バイク整備に大変重宝するガソリン対応の予備タンク (リザーバータンク) 使用する際は、付属のフックを使用し吊り下げて使用できるガソリンサブタンクとなっております。 本体側面には液体量を確認できる目盛、流量をコントロールするコック付き。 タンク容量:1000cc(100cc刻みで目盛り) 付属品:ホース(全長1m)、ホースバンド×2、コック、吊り下げフック › もっと見る その他の詳細
バイク サブタンク 使い方- いよいよサブタンクを付けちゃおうかなと webikeで買えるサブタンクは現在2種類あります まずはこれ ミニモト製のサブタンク 容量は07リットルと小さめですが、バッテリーが入ってるところに収まるので純正の見た目を損ないません 約30キロ走行距離が バイクにガソリン携行缶を取り付けてみる 250TR Kawasaki カスタム ひまだったので DIY しました。 とりあえず完成はこんな感じ。 この赤いやつね。 ホルダーを手作りしました。 詳
バイク サブタンク 使い方のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿